人生の燃え尽き症候群からの再起日記。

復職したマネージャー見習いアラフォーエンジニア日記。

今後のための前向きな決断。

こんな時間にこんにちは、マイマイです。

 

ご報告が遅れましたが、先週11/13より休職に入りました。

本当は10/30(月)に病院から労務不能の診断書が出たのですが、

作業の引継ぎに2週間かかりまして、やっと先週より休職に入れました。

(ほぼ私1人で担当していた案件とかあったしね)

 

前回の投稿時に立て直しをやろうと思ったのですが、

気持ちが全然追い付かず、業務にも支障が出始めてしまいました。

(これまでの自分じゃ考えられないミス、とか...)

悪循環が始まり、直接的な表現は避けますがこのままでは

最悪な結果を招きかねない、と心が完全に壊れてしまう前に、

休職する、という決断をしました。

 

本当は、仕事をしながら立て直しを図っていきたいと思っていました。

仕事や人間関係に不満がある訳ではない(むしろ良好)、でも、

そもそも生きる気力が失われつつあって、そんな中での仕事は苦痛でしかなかった。

そうこうしているうちに、私生活もままならなくなり、

業務も支障が出始めてしまったのと、これまで問題なかったメンバーとのMTG

しんどく感じてしまったことで限界を感じてしまった、というのが決定打。

 

以前の私なら、休職ではなく仕事を辞める決断をしていたでしょう。

今回、それをしなかったのは、まだ今の環境で働きたい、

今のメンバーとまだ一緒に働きたいと思ったからです。

 

これまでの私のエンジニア人生でこんなにも環境に恵まれたことってなかった。

だからといって、執着するつもりはないのですが、

私はやっぱりエンジニアの仕事が好きみたいなので、

許されるなら、せっかく恵まれた環境に出会えたのだから、

もう少し足掻いてみたいって思ったんです。

 

会社での今の私の立ち位置として、今後はマネージャー(管理職)として

キャリアを積んでいこうとしている中で、それが重荷になっているのではなく

今のこの生きる気力がないまま、要は人として生きるための根本的なところが

不確かなまま、マネージャーにはなれない、と思ったので、

まずは、今抱えている人としての根本的な部分を確かなものにしたいと思ってます。

 

なので、今回の休職は私にとっては前向きな休職として、

今後生きていくために必要な期間だと思い決断しました。

一応、休職は来年1月末までの予定で、2月から復帰出来ればと思ってます。

 

また休職を繰り返してしまうことに対して何も感じない訳ではありません。

でも、今回はこれまでとは違う、今後を見据えてのことなので、

その点について自分を責めることはしてないです。

 

今後の取り組み内容は、定期的に内容を投稿していきます。

私は自分のことを発信するだけで落ち着く性格なので、

思うままに書き連ねていきますので、

気が向いたら今後も読んでもらえたらと思います。

 

追記:

今の状況に合わせたものにしたいと思いブログの名前を変えました。

「アラフォーで人生再スタートしようとしてますが、なにか?」
    ↓
「人生の燃え尽き症候群からの再起日記。」

今後ともよろしくお願いしますm(_ _)m